東海最大級!ナガシマスパーランド完全ガイド
三重県桑名市に位置するナガシマスパーランドは、東海地方を代表する大規模アミューズメントパークです。東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンと並び、「日本三大遊園地」の一つとしても知られ、毎年多くの家族連れやカップルで賑わいます。今回は、ナガシマスパーランドの魅力を余すことなくご紹介します。
スリル満点の絶叫マシンが充実!
ナガシマスパーランドの最大の特徴は、日本有数の絶叫マシンの豊富さにあります。特に有名なのが、世界最大級の木製コースター「ホワイトサイクロン」(現在はリニューアルされ「白鯨(ハクゲイ)」として稼働中)です。木製とは思えないスピードとスリルで、多くの絶叫マニアを虜にしています。
その他にも、世界最大級のコースター「スチールドラゴン2000」や、360度回転を繰り返す「アクロバット」など、他の遊園地では味わえないようなハイレベルなアトラクションが揃っています。スリルを求めるなら、ナガシマスパーランドはまさに天国です。
小さな子ども向けのエリアも充実
「スチールドラゴンはちょっと怖い…」という方も安心。園内にはキッズタウンやちびっこひろばといった、小さなお子様でも楽しめるエリアが充実しています。メリーゴーラウンドや観覧車、キャラクターショーなど、ファミリーでも一日中楽しめる仕掛けがたくさんあります。
季節イベントや花火大会も見逃せない
ナガシマスパーランドでは、季節ごとのイベントも見逃せません。
- 春:桜まつり
- 夏:ナイトプールや花火大会
- 秋:ハロウィンイベント
- 冬:イルミネーション
特に夏に開催される「長島温泉花火大会」は、遊園地と温泉地が一体となって行われるビッグイベント。夜空を彩る花火と絶叫マシンの組み合わせはここでしか味わえません。
ナガシマリゾート全体で遊び尽くそう!
ナガシマスパーランドの魅力は、遊園地だけではありません。周辺には以下のような充実した施設が揃い、「ナガシマリゾート」として総合的に楽しめるのが魅力です。
- 湯あみの島:天然温泉施設
- 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島:日本最大級のアウトレットモール
- ジャンボ海水プール:夏季限定の巨大プール
宿泊施設も充実しているため、日帰りだけでなく一泊二日でゆっくり楽しむプランもおすすめです。名古屋からは車で約30分とアクセスも良好です。
チケット情報とアクセス
チケット料金の目安は以下の通りです(時期やキャンペーンにより変動あり):
- 大人:約5,500円(入園+乗り放題)
- 子ども:約4,000円
ジャンボ海水プールや湯あみの島の利用には別料金がかかるため、事前に公式サイトで最新情報を確認しておくと安心です。
公共交通機関を利用する場合は、名古屋駅から直通バスが便利。週末や大型連休は混雑するので、事前予約をおすすめします。
まとめ
ナガシマスパーランドは、絶叫マシンからファミリー向けアトラクション、さらにはリゾート施設まで揃った“遊びの楽園”です。どの世代でも一日中楽しめるため、東海エリアに訪れるならぜひ立ち寄ってみてください。思い出に残る一日になること間違いなしです!
コメント