PR

コペンセロにおすすめ!ワイドミラーと車内ゴミ箱を取り付けてみた

コペンセロ カスタム 実践編

コペンセロにおすすめ!ワイドミラーと車内ゴミ箱を取り付けてみた

今回は、以前代車のミライースに取り付けていた「ワイドバックミラー」と「車内用ゴミ箱」を、愛車のコペンセロに移設してみました。

小さな変化かもしれませんが、実際に使ってみると意外と快適!
この記事では、取り付けたミラーやゴミ箱の使用感、取り付けの注意点などを紹介します。

愛用のバックミラーは“ブロードウェイ”

バックミラーは、私が初めて車を買ったときから愛用している「ブロードウェイ」のワイドミラーを選びました。今回は視認性を高めるブルーレンズタイプをチョイス。購入価格はおおよそ2,200円程度で、オートバックスで購入しました。

サイズは240mmのタイプを選びましたが、正直なところ以前使用していた270mmと比べるとやや視界が狭く感じてしまいました。購入の際は、車種に合わせてサイズ感をしっかり確認したほうが良さそうです。

ブルーレンズの効果は?

後続車のヘッドライトのまぶしさを軽減する目的でブルータイプにしましたが、効果は「少しはおさえられているかな?」という程度。過度な期待は禁物ですが、純正よりも少しワイドなので視界が広くなったのは嬉しいポイントです。

ゴミ箱は小ぶりでソフトタイプを選択

コペンセロのようなコンパクトカーでは、車内スペースが限られているため、ゴミ箱はあえて小さめのソフトタイプを選びました。価格は約800円。こちらもオートバックスで購入しました。

素材が柔らかいので、場所を選ばず柔軟に設置できるのがメリット。サイズが小さい分、こまめなゴミ捨ては必要ですが、意外とゴミが入るので普段使いには十分です。

取り付けイメージ

バックミラー画像

ゴミ箱画像

実際に使ってみた感想

満足している点

  • バックミラー:後続車のライトのまぶしさが軽減された(多少ですが)
  • ゴミ箱:思った以上にゴミが入る。柔らかい素材で置き場所に困らない

不満な点

  • バックミラー:ブルーレンズの反射軽減効果がもう少し強ければ…
  • ゴミ箱:今のところ特に不満はなし。※ただし現在(2017年10月)は未使用

まとめ|ささやかなカスタムでも愛着が深まる

今回のカスタムは大げさなものではありませんが、愛車に手を加えることで愛着が一層湧いてきます。実際、この手のアイテムは一度取り付けると乗り換えるまで使い続けることが多いんですよね。

余談ですが、妻の車にはワイドミラーを付けようとしたところ、重さでミラーが下がってしまうという問題が発生。結局、純正のまま使用しています。こういった不具合(?)も車種によってはあるようなので、ワイドミラーの取り付けを検討している方は注意が必要です。

今後も、ちょっとしたカスタムを実践していく予定なので、「カスタム実践編その1」として記録しておきます。

コペンセロを少しずつ自分仕様に仕上げていく楽しみ、これからも続けていきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました