日記

日記

コペンのTシャツ&パーカーが届きました。

コペンのTシャツ&パーカーを作る話があったので参加させていただきました。最近はイベントやオフ会に参加できていませんが、今度機会があれば今回作ったTシャツ&パーカーを活用したいと思います。今回このような企画に参加出来てよかったです。取りまとめ...
日記

新元号は 「令和」

新元号は 「令和」になりました。先日行った法多山の桜に新元号を描いてみました。
日記

2019年 コペンセロ カスタム目標

2019年コペンセロカスタム目標2019年もすでに半月以上過ぎてしまいました。今更ですが今年のコペンセロのカスタム目標を立ててみました。2018 年は、サブコンをつけてちょこっとフェンダーつけてそこそこのカスタムができました。職場が変わった...
スポンサーリンク
日記

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。毎年恒例の除夜の鐘を鳴らしてきました。実家の近くのお寺です。今年は風もなく寒さもきつくありませんでした。鐘を鳴らした後は、甘酒を飲んで身体を温めて帰宅しました。PR
日記

スタッドレスタイヤをヤフオクで購入しました。

コペンセロの純正タイヤサイズのスタッドレスタイヤをヤフオクで購入しました。2015年製ではありますが、お値打ちだったので購入することにしました。これでコペンセロの純正ホイールが役に立ちます。タイヤの組み替えはフラットフィールドさんにお願いす...
日記

インチダウンによるロードインデックスを検討。そもそもロードインデックスって何?

今回のタイヤ交換でコペンセロはインチダウンに挑戦しました。そこでちょっと疑問になったのが、購入先から届いたアルミホイール+タイヤの空気圧です。タイヤの標準空気圧で設定しました。とのことで送られてきました。実際に空気圧を測定すると220kPa...
日記

インテークエアホースのヒビ割れ無償交換の代車は【タント】です。

インテークエアホースのヒビ割れの件で交換部品が入荷したと連絡がありました。夜勤明けにコペンを持ち込みます。仕事の関係で日曜日の夕方引き取りとなりました。今回の代車はタントです。コペンセロと比べると車内の広さは段違いですね。そして思っていた以...
日記

コペンセロで茶臼山までオープンドライブ!

今日は時間が出来たので、茶臼山までオープンドライブしてきました。天気が良くて山道は最高に気持ちが良かったです。写真を全く撮りませんでした。これだけが残念です。平日なので道も空いていて走りやすかったです。このオープンドライブを楽しむためにコペ...
日記

ダイハツエンブレムにステッカーを貼ってみる!

今回は、コペンセロのリアエンブレムにステッカーを貼ってみました。マジカルカーボンネオは、以前から貼ってあります。今回はエンブレム周りを少しだけ遊んでみました。3Dカーエンブレム カニステッカー🦀3Dなので少しだけふっくらしたステッカーです。...
日記

DAIHATSU純正VSVチャンバー装着の為ディーラーに。

本日夕方からDAIHATSU純正VSVチャンバー装着の為にディーラーにコペンを預けてきました。出来上がりは水曜日です。代車にキャストアクティバが用意されていました。我が家のキャストスタイルと同じだと思い、いつものように走っていつものようにブ...
日記

TDI Tuning のステッカーが届きました。

TDI Tuning のステッカーが届きました。このステッカーは、購入したサブコンのレビューをホームページに投稿すると送ってくれます。貼る場所を何処にするか要検討ですね。お試しで貼ってみました。さりげない感じで良いですね。(自己満足です)
日記

コペンの黄色ナンバーを白色のオリンピックナンバーに交換しよう!

コペンセロのナンバーはすでに白色ラグビーナンバーに変更しています。そしてこの度「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」のデザインが決定し申し込みが出来るようになりました。あなたはどちらを選びますか?国土交...
日記

FUJITSUBO AUTHORIZE K/BGテールエンドモデルの部品を手に入れるには?

先日、みん友さんから「FUJITSUBO AUTHORIZE K/BGテールエンドモデル」を譲ってもらいました。ほとんど使用していないみたいで綺麗です。コペンに取り付けるには、下記の写真の本体Bと現状部品が無い中間パイプの本体Aが必要です。...
日記

コペンの黄色ナンバーを白ナンバーに変更することにしました。

コペ友情報で、軽自動車の黄色ナンバーを白色ナンバーに変更することが出来ると聞いたので早速申し込んでみることにしました。これは、2019年にラグビーワールドカップが開催されます。これを記念して「ラグビーナンバープレート」が発行されることになっ...
日記

コペンセロにDefiブースト計を取り付け!購入レビューと取り付け準備まとめ

コペンセロにDefiブースト計を取り付け!購入レビューと取り付け準備まとめ念願だったブースト計を、ついにコペンセロ(LA400K)に取り付けることができそうです!今回購入したのは人気の「Defi Racer Gauge ブースト計 ホワイト...