キャンプ

おおぐて湖キャンプ場にいます。

久しぶりの連休なのでソロキャンプにやってきました。場所はおおぐて湖キャンプ場です。天気は大雨予想だったので辞めようとも思いましたが、バンガローに泊まることにしました。軒があるので雨でも焚き火も楽しめます。イスとテーブルのレイアウトの写真撮る...
キャンプ

チタンペグとカラビナを購入しました

次回のソロキャンプでは初めてタープを立てたいと思っています。そこでタープ用のペグは以前に30センチのチタンペグを6本購入しましたがタープを立てるには8本必要です。テント用のチタンペグ24センチを使う予定でしたが、Amazonで25センチのチ...
キャンプ

『アウトドアガーデンいなぶ』にソロキャンプにいってきました。

オープンまもない「アウトドアガーデンいなぶ」にソロキャンプにやってきました。受付はこちらです。テント泊でのソロキャンプは2回目です。梅雨真っ只中なので今回は、「アウトドアガーデンいなぶ」の温室サイトを選びました。温室サイトなので雨が降っても...
スポンサーリンク
ワークマン

ワークマン+でエアロストレッチクライミングパンツを購入

今回は夏キャップに履いていけるパンツを探しに来ました。以前からエアロストレッチクライミングパンツに興味がありましたが、細身シルエットがどうしても私の体型には会わないように思っていました。しかしカタログでゆったりシルエットがあることがわかった...
コペン 名所巡り

道の駅 したら に行ってみた

新しくオープンした道の駅したらにいってきました。平日でも駐車場は満車で臨時の駐車場に案内されました。店内はそれほど大きくなかったです。密を避けるように早々に退散しました。一応電車の写真も撮っておきました。久しぶりに新城の山の中をオープンで走...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

コペンセロ の2回目の車検

2020年12月24日にコペンセロの2回目(5年目)を受けました。当初はダイハツで車検を受けようと思っていたのですが、TAKEOFFのちょこっとフェンダーを外してくださいと言われたのでトヨタに変更しました。トヨタのディーラーは1回目の車検の...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

14回目のオイル交換をしました。

4月15日に14回目のオイル交換をしました。今回もジェームスにて行いました。走行距離は69,535キロです。PICA富士ぐりんぱでキャンプをした後でのオイル交換なのでその時の写真です。
キャンプ

PICA富士ぐりんぱにキャンプにいってきました。

4月11日・12日にPICA富士ぐりんぱにキャンプに行ってきました。今回は奥さんの要望でしたのでソロキャンプではありません。さらにテントでは無くコンテナハウスに泊まることにしました。PICA富士ぐりんぱは標高も高くて思っていたよりも寒かった...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

13回目のオイル交換と7回目のオイルフィルター交換です。

13回目のオイル交換と7回目のオイルフィルター交換です。今回もジェームスで交換してもらいました。前回交換時の走行距離は、〈56,985キロ〉です。今回交換時の走行距離は、63,338キロでした。ちょっとだけエンジンの振動が減りました。
キャンプ

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプ

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプです。今回は息子からもらったモンベルのステラリッジテントを初張りです。もらった時には、ペグは無いし、フレームの中のショックコードは伸びきっていて使い物になりませんでした。ペグは...
キャンプ

ヒロシのNO.164ソロ用鉄板セット【独焼鉄板3.2mm】 を購入しました。

ソロキャンプ用鉄板「独焼鉄板 NO.164(3.2mm)」を購入しました!以前から気になっていたソロキャンプ向けの鉄板「独焼鉄板 NO.164」をついに手に入れました。人気商品なのでなかなか購入できずにいましたが、第三期(9月22日19:3...
キャンプ

コペンでキャンプに行ってみた。

コペンのトランクに荷物を詰め込んでキャンプに行ってきました。しかし今回はテント泊ではなくバンガロー泊です。キャンプをやったことが無いので、お試しキャンプです。今回のお試しは、・寝袋で寝ることができるのか?・焚き火をする事・食事です。では、今...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

バッテリーとクーラントの交換

バッテリーとクーラントの交換の為ダイハツディーラーに行ってきました。バッテリーは以前のチェックで弱っていたので夏本番前に交換しました。クーラントは液量が下限まで減ってしまったので交換しました。
キャンプ

LODGE のネジ式ディスペンサーボトルが欲しくてfam_magを購入してきました。

LODGE のネジ式ディスペンサーボトルが欲しくてfam_mag を購入しました。ソロキャンプの時に調味料を小分けして持っていく時に便利かな?と思って購入しました。3個も付いていてそれも色違いです。LODGE のマークも良いですね。でもチョ...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

デンソーのエアフィルタープレミアムに交換しました。

エアコンを本格的に稼働する前にエアフィルターを交換します。前回のオイル交換の時にエアフィルターを交換した方が良いと言われたので今回はデンソーのエアフィルタープレミアムを選んでみました。今まで使っていたものと交換するだけなので簡単です。右が今...