日記 2019年 コペンセロ カスタム目標 2019年コペンセロカスタム目標2019年もすでに半月以上過ぎてしまいました。今更ですが今年のコペンセロのカスタム目標を立ててみました。2018 年は、サブコンをつけてちょこっとフェンダーつけてそこそこのカスタムができました。職場が変わった... 2019.01.15 日記
コペンセロ カスタム 実践編 コペンセロにFUJITSUBO AUTHORIZE K/オーソライズ K/BGテールエンドモデルのマフラーを取付【カスタム実践編その32】 ついに、コペンセロの純正マフラーを交換することが出来ました。今回取り付けたマフラーは、みん友さんから譲ってもらった本体と足りなかった中間パイプと付属品をオートバックスで購入した【FUJITSUBO AUTHORIZE K/オーソライズ K/... 2017.05.30 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 D-SPORTスポーツエアフィルターを取り付けました。本当にエンジンパワーがアップするのか? 【カスタム実践編その25】 D-SPORTスポーツエアフィルターは、濾過抵抗を高めずに濾過速度を早め、濾過効率をアップする不織布を採用。対ウレタン製品比で空気抵抗を削減するとともに清浄効果がアップしています。マフラー交換等で排気効率をアップした場合、吸気効率のよい本製... 2016.08.11 コペンセロ カスタム 実践編
コペン カスタム コペンセロは街乗り仕様のカスタムを目指す! 今日は、体調が悪くて、会社を早退してしまいました。家で、ゆっくりと休んでいたんですが、ふと、コペンのカスタムをどうしようか考えてしまいました。そして、結論として『私が目指すコペンセロのカスタムは、街乗り仕様』に行き着きました。コペンセロで、... 2016.02.23 コペン カスタム
コペンセロ カスタム 実践編 ドアエッジモールを取り付けました。 【カスタム実践編その7】 今回は、ドアエッジモールについてです。私個人としては、あまり好きではないのですが、奥さんが、どうしても付けてほしいというので付けることにしました。純正品は、メッキ仕様で一番あたりそうなドア下部までカバーされていなかったので自分で付けることに... 2016.01.18 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 コペンセロに赤の差し色!マジカルカーボンNEOでリアをカスタム コペンセロに赤の差し色!マジカルカーボンNEOでリアをカスタムコペンセロのリアスタイルにちょっとだけ変化を加えてみたくなり、マジカルカーボンNEOリアエンブレムを購入しました。これは、リアにあるダイハツのエンブレム部分に赤色のアクセントを加... 2016.01.18 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 コペンセロにおすすめ!ワイドミラーと車内ゴミ箱を取り付けてみた コペンセロにおすすめ!ワイドミラーと車内ゴミ箱を取り付けてみた今回は、以前代車のミライースに取り付けていた「ワイドバックミラー」と「車内用ゴミ箱」を、愛車のコペンセロに移設してみました。小さな変化かもしれませんが、実際に使ってみると意外と快... 2016.01.18 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 コペンセロ納車!純正マットなしで自分好みにカスタム開始 コペンセロ納車!純正マットなしで自分好みにカスタム開始本日、ついに待ちに待った愛車「コペンセロ(LA400K)」の納車日でした!さっそくディーラーにて受け取りを済ませ、帰路へ。実は今回、純正のフロアマットはあえて購入せず、自分で選んだものを... 2016.01.15 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ 納車 2016年ついにコペンセロが納車されます。 1月4日(月)から仕事はじめです。2週間後にはコペンセロが私の元に納車されます。1月15日に受け取りに行ってきます(予定)。うれしいですね。今日は、今年のコペンセロのカスタムの目標を考えてみました。お小遣いもほとんどありませんので出来ること... 2016.01.04 コペンセロ 納車