D-SPORT

スポンサーリンク
コペン カスタム

D-SPORTからCOPEN Cero用のエアロパーツが新発売となりました!

COPEN Cero用のエアロパーツが新発売となりました!どちらの商品も、Cero専用に設計・製造された特別仕様となっているみたいです。コペンセロのエアロも充実してきましたね。でも個人的にはセロに乗っていますが、コペンGR SPORTが気に...
日記

Dスポーツからセロ用トランクスポイラーと880コペンルックのフロントエアロが発売される?

D-SPORTさんからセロ用トランクスポイラーと880コペンルックのフロントエアロが発売される?のは本当なのか?バーデン安城のコペンフェスタで確認してみたいですね。バーデン安城の記事がこちらです。→  現状ではお小遣いもないので予約なんかと...
コペンセロ カスタム 実践編

D-SPORTシフトノブをコペンセロに取り付ける!【カスタム実践編その33】

先日、バーデンのコペンフェスタに行って来ました。10時の開店に間に合うように行くつもりでしたが少し遅れてしまいました。台風が近ずいているのでどうなるか心配でしたが無事に開催されていて楽しい時間を過ごすことが出来ました。今年もD-SPORTブ...
コペン カスタム

コペン LA400K用のレインドリップモールがD-SPORTから発売!

D-SPORTからコペン LA400K用のレインドリップモールが発売されましたね。まだ詳しい画像がないのでどんな形状なのかわかりませんが、雨除けを検討しているならこのモールは良いかもしれませんね。D-SPORT  レインドリップモール コペ...
コペン カスタム

D-SPORTブレーキマスターシリンダーストッパーを取り付けてブレーキタッチ、操作性を安定させる。

コペンに試乗したときから、ブレーキタッチと効きが今まで乗っていた車とまったく違っていたので慣れるまで時間がかかりました。今でも、違和感がありますが、踏み込めば効くのでこれはこれで良しとしていました。ブレーキパッド減って交換するときにブレーキ...
コペンセロ カスタム 実践編

D-SPORTスポーツエアフィルターを取り付けました。本当にエンジンパワーがアップするのか? 【カスタム実践編その25】

D-SPORTスポーツエアフィルターは、濾過抵抗を高めずに濾過速度を早め、濾過効率をアップする不織布を採用。対ウレタン製品比で空気抵抗を削減するとともに清浄効果がアップしています。マフラー交換等で排気効率をアップした場合、吸気効率のよい本製...
コペンセロ カスタム 実践編

D-SPORTスーパーラジエターキャップに交換してオーバーヒートを抑制します。【カスタム実践編その23】

スーパーオートバックスNAGOYABAYにいってきました。やはり通常のオートバックスとは品数が違いますね。そこで、バーデン安城で品切れだった「D-SPORTスーパーラジエターキャップ」を見つけました。D-SPORTスーパーラジエターキャップ...
コペンセロ カスタム 実践編

D-SPORT トランクバーを取り付けました。【カスタム実践編その8】

D-SPORT トランクバーを取り付けました。オープンカーを長く乗ろうと思ったときに思いついたのがボディーの補強です。簡単にはじめることが出来る初心者の補強がトランクバーだと何かに書いてあったので「D-SPORT トランクバー」を購入しまし...
スポンサーリンク