TAKE OFF

スポンサーリンク
コペンセロ カスタム 実践編

TAKE OFF COPEN Cero用 ヘッドライトカバー ライトスモークを外しました。

先日、TAKE OFF COPEN Cero用のヘッドライトカバーのライトスモークを取り外しました。つけていた時がこんな感じです。そして取り外すと、ただ単純にノーマルに戻っただけです。流石にカバーをしていたので取り外した時は、ヘッドライトは...
コペンセロ カスタム 実践編

TAKE OFF ちょこっとフェンダー取り付け!

TAKE OFF ちょこっとフェンダーを取り付けました。ちょこっとフェンダーは両面テープの厚み入りで9mm以内で設計されており、ホイールの選択幅を増やしながらもはみ出しタイヤをなくし、また、K-CARのボディ規制横幅片側9mm以内で設定!と...
コペンセロ カスタム 実践編

TAKE OFF ちょこっとフェンダー塗装。

今日は天気も良く風もないので塗装日和?ですね。という事で先日バーデン安城のコペンフェスタ2018 で購入したTAKE OFFのちょこっとフェンダーの塗装をしたいと思います。塗装にはホルツを使います。ダイハツ純正ブラックマイカメタリックX07...
コペン カスタム

TAKE OFF ちょこっとフェンダー コペンセロ用を予約しました。

TAKE OFF ちょこっとフェンダー コペンセロ用を予約しました。9月22日・23日にバーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されます。そこで今回はコペンセロ用のTAKE OFF ちょこっとフェンダーのお取り置きをお願いしました。メ...
コペンセロ カスタム 実践編

TAKE OFF ヘッドライトカバーライトスモーク購入!そして取り付けレビュー!【カスタム実践編その34】

バーデン安城のコペンフェスタでTAKEOFFさんのブースでデモカーのセロを懸隔します。私も同じ白セロなのでTAKEOFFさんのセロを完コピーしようと思っているのですが、すべてをコピーするお小遣いが足りませんので無理ですね。そこで今回は、その...
コペン カスタム

コペンセロ用のライトカバーシリーズがTAKE OFFさんより発売!

COPEN Cero(LA400K)ライトカバーシリーズがTAKE OFFさんより発売されます。少しずつですがコペンセロ専用のカスタム商品が増えてきました。楽しみが増える事はいいことです。ですが先立つものがありませんけどね。COPEN Ce...
コペン カスタム

TAKE OFF COPEN Cero専用Extirc リアウイング試作完成!

TAKE OFFさんからCOPEN Cero専用Extirc リアウイング試作完成!との情報がありました。詳細はこちら⇒ COPEN Cero専用Extirc リアウイング試作完成!同じ白セロなので、つけたときのイメージがしやすいです。試作...
コペンセロ カスタム 実践編

鎖骨が痛いので『TAKE OFF CROSSシートベルトパッド』を取り付けました。 【カスタム実践編その17】

コペンセロのシートベルトは、シートの後方から出ているため、座高が高い私の場合、シートベルトが肩から首の辺りに当たってしまいます。それシートベルトが常に後ろ側に引っ張られるため結構痛いときがあります。普通のクルマなら頭の横辺りから出てくるので...
スポンサーリンク