ならここの里キャンプ場でソロキャンプ!
2022年05月26日
2022年2回目のソロキャンプは「ならここの里キャンプ場」です。 「ならここの里」は、静岡県掛川市にある清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です。 テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざまです。 広大な敷地に […]
トピック
最新投稿
2022年05月26日
2022年2回目のソロキャンプは「ならここの里キャンプ場」です。 「ならここの里」は、静岡県掛川市にある清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です。 テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざまです。 広大な敷地に […]
2022年04月11日
NNF-Nukata Nature Fieldで2022年1回目のソロキャンプに行ってきました。 NNF-Nukata Nature Fieldの公式ホームページはコチラです。 https://nnf.green/ 7月 […]
2022年03月12日
天気がよく、コペンセロのオープンドライブには最高の日でした。と言うことで気持ちよく自然を感じるために「ふれあい牧場 高原ハウス」までドライブに行ってきました。 ここは入場料無料でポニー、ヤギ、羊、ウサギと触れ合うことがで […]
2022年03月03日
道の駅 つくで手作り村のホームページで薪を売っていることを知ったので薪を買いに行ってきました。 道の駅 つくで手作り村のホームページ http://www.tsukude.com/ 今回購入した薪がこちらです。お店の人に […]
2022年02月28日
アドパワー(AdPower) は本当に貼るだけでパワー・トルクアップするのか? アドパワーの特徴がこちらです。 シール状の製品をエンジンのエアクリーナーに貼るだけでエンジン性能維持改善 走行によりエアクリーナーに帯電する […]
2022年01月27日
ビジョンピークス VISIONPEAKS マミー型シュラフ ダウンコンポジットマミー/-5℃を購入しました。 買い物の途中にヒマラヤでキャンプ用品を見ていたらこんな素晴らしいポップを見つけました。 何と7,000円引きの […]
2022年01月14日
久しぶりに雪が積もりました。 朝から道路も渋滞になってました。 コペンセロ にもここまで雪が積もったのは久しぶりです。 息子を駅まで送って行ったあとの写真です。 ここからさらに雪が降って又コペンセロに雪が積もり出しました […]
2022年01月02日
コペンセロのオープン時にも問題ないようにALPHA アルファ MA-1 COL.ブロックフライトジャケット TA0427-0 を買ってみました。 3色のナイロン素材で10箇所を切り替えた、クレイジーパターンのMA-1。裏 […]
2021年12月14日
天気も良いので久しぶりにコペンセロ を洗いました。 今回はカーシャンとスパシャン です。アイアンバスターは次回に。 スパシャン2020も無くなってきたのでスパシャン 2022を購入予定です。 綺麗になりました。 ボディに […]
記事ランキング