コペンのカスタムで人気があるのが、スズキ純正WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバーを取り付けることです。WGVチャンバーを取り付けることによる効果は、脈動(脈が打つように周期的な動きがあること)を押さえたスムーズな過給になります。そして低速からの加速がなめらかになり、パワーアップ感があるそうです。
これは、つけなければいけないと思い、早速取り付けることにしました。今回使用したのは『13920-76JA0 ジムニー用』のWGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバーです。無加工で取り付けれることとステーがジムニー用なのでしっかりしていることを考えてこれにしました。
目次
WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバー取り付け!
【購入価格】3,456円(税込み)
【購入先】トヨタディーラー
【総評】
今まで、どの車に乗っても、エンジン周りに手を入れたことはありません。今回が初めてです。早速走ってきました。ほんとに低速からの加速がスムーズになりました。1500回転からアクセルを踏むとなめらかに加速していきます。今まで2000回転あたりのもたついた感じがなくなりました。逆を言えば、アクセルを踏み込んで3000回転からのパンチが少し減ってしまったようにも感じますが、低速でのギクシャク感がなくなり乗りやすくなりました。(これはあくまでも個人の感想です。)
【満足している点】
価格が安い割りに効果がある。
取り付けが簡単。
低速でのアクセルがスムーズになった。
【不満な点】
今のところありません。
追記(3/29):エンジンブレーキの効きが悪くなったように感じます。
【まとめ】
ダイハツコペンなのに、スズキ純正 WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバーが取り付けれること自体すごいことですね。それも今回使用した『13920-76JA0 ジムニー用』は無加工でコペンに取り付けることが出来ました。さすがにジムニー用なのでステーもしっかりとしていますので折れることは無いと思います。低速からの加速がほんとにスムーズになめらかになりました。ギクシャクした感じもなくなりました。街乗りメインの使用にはこのスムーズさはストレスなくて良いですね。十分取り付けた効果が感じられたのでコストパフォーマンス的にも十分満足できるものでした。
【注意点】
スズキ純正部品なので、コペンにつけて、問題が発生した場合は自己責任です。取り付けを考えている方は良く考えてから行うようにしてください。
取り付けて順はこちらです。