ルーフ開閉車速キャンセラーは走行中でもルーフ開閉が可能になるキットです!先日、コペンのツーリングオフ会に参加したときに実際にみて、これほしい!と思ってしまいました。
実際に見るまでは、別にオープンは止まったときに出来るから問題なし!と思っていたのですが、駐車場から出るときに、オープンしながら出て行ったり、駐車場にとめるときにオープンからクローズに走りながら開閉しているのが実にかっこよく見えました。
ルーフ開閉車速キャンセラー以外でもワンタッチキーフリールーフキットも出ていますね。
ルーフ開閉車速キャンセラーとワンタッチキーフリールーフキット
ワンタッチキーフリールーフキットの概要
◆純正キーフリーリモコンにてルーフ開閉が可能!
◆運転席ドアノブ横のリクエストスイッチ長押しでルーフ開閉が可能!
◆室内ルーフ開閉ボタンをワンタッチでルーフ開閉が可能!
◆エンジンオフ状態でもルーフ開閉が可能に!ルーフ開閉は動作が完了するまでスイッチを押し続けないといけませんが、本キットを装着すればスイッチを1秒間長押しするだけで最後の窓閉めまで完結します。
更に純正キーフリーリモコンでルーフ開閉を行う事が可能となり、 MYコペンのルーフ開閉動作を車外からじっくり堪能する事が可能です。 (※ルーフロックは解除して頂く必要はあります)
また、運転席側ハンドル横のリクエストスイッチを長押しすることでルーフ開閉動も可能にしました。
本体DIPスイッチの設定でルーフ開閉後ウインドの上げ下げ動作の設定も可能に!
こちらも便利なんですが、価格がちょっと高いので、とりあえず保留です。
ルーフ開閉車速キャンセラーの概要
通常ルーフ開閉は車を停車した状態で無いと行えませんが、 本キットを装着する事により走行中(時速30キロ以内)でもルーフ開閉を行う事が可能となります。
(速度はスイッチを押した瞬間を感知しますので、その後ある程度速度が上がってもスイッチを 押し続けていれば最後まで作動は完結しますが、安全性を考え必ず時速30キロ以内でご使用 ください。)
との事です。現在、テイクオフさんのルーフ開閉車速キャンセラーが20%OFF!をやっているので悩んでいます。
実は、※ 取り付けは室内センターエアコン吹き出し口裏側のパワーウインドウECUへの結線作業のみです。と書いてあるのですが、センターコンソールをはずしたこともないし、配線が結構苦手なのでどうしようか悩んでます。
ETCを自分でつけたときも、配線なんかほとんど無いにも関わらず、取り回しに苦労しましたから・・・。バーデンかオートバックスで取り付け工賃を確認して決めてみようと思います。
TAKEOFFで直接購入はこちら
⇒TAKE OFF OFFICIAL WEB
楽天で購入はこちら