![](http://yukiashi.xsrv.jp/adako/wp-content/uploads/2016/10/cropped-img_2172-1-1-1-1024x216.jpg)
バーデン安城のコペンフェスタに行ってきました。
10時の開店前から多くのコペンが集まっていました。
今回の目的はお買い得商品の確認です。
初めてのバーデン安城のコペンフェスタだったので、どんな感じなのか見てみたかったからです。
本日の日曜日よりも、昨日の土曜日のほうが人が多かったそうです。
個人的にはD-スポーツの20%OFFが良いですね。今回は、発売間もないハンドルが展示されてました。
それと50%OFFのアウトレットもありました。
d-スポーツの商品を買うならやはりイベントですね。
エスケレートのバケットシートにも座って来ました。ヒップポイントが35mm下がるだけで視界が変わって良いですね。デブな私でもLサイズで座ることが出来ました。乗り降りが少し面倒になりますが、ポジションが楽でいいですね。
シートを何にするかは別にして、ヒップポイント下げるのは良いですね。今後の検討ポイントです。
セロ用のエアロキットの発売について聞いたら、なかなかセロを貸してくれる人がいないので開発できていないそうです。誠に残念です。
TAKE OFF さんにリミッター解除に付いて聞いてみたら開発中とのこと。でも残念ながらCVTには対応していないそうです。
途中から雨が降って来たので一時間ほどで帰りました。
同じカテゴリー「コペン イベント情報」の一覧
ジェームスからDMが届きました。 今回のプレゼント企画は、LOGOSのBIGレジャーバッグです。 500円の買い物をしなければいけませんけどね。 ジェームスはスパシャン 関係を取り扱っていないので、今回はワコーズの商品を […]
今年も三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2019 が開催されます。 詳しくは下記より。 DCC(Daihatsu Copen Club)Mr.TAKAと申します。 コペンオーナーの皆さんへお知らせ致します! 今年も […]
バーデン安城のコペンフェスタを見学に行ってきました。 #7 STAR CIRCUIT MEETING@西浦 by COPEN 5th Anniversary に参加する方々にも会えました。 天気が良くて良かった […]
COPEN OF JAPAN inIKEDA2019の開催が決定しています。 日時は 令和元年10月20日(日) 10:00~15:00 今年は残念ながら仕事のため参加できません。
LOVE SKY PROJECT第7弾の結果 が残念だったので、バーデン安城のコペンフェスタの見学に行くことにしました。 開催日は9月7日(土)・8日(日)です。 日曜日は仕事なので土曜日に行きます。Dスポーツからコペン […]
人気記事ランキング
コペンセロも10万キロを超えてきたのでメンテナンスをしていこうと思います。 交換の時の走行距離は、105,391キロでした。 今回はイグニッションコイルとプラグを交換します。 イグニッションコイルの交換時期に生じる不具合 […]
バーデン安城で、TDI Tuning のサブコンが無料で試乗できるとの事でお試ししてきました。 サブコンを愛車につけて試乗出来る機会はほとんどないのでいい体験が出来ました。 TDI Tuning のサブコン […]
今のクルマのステアリングにはエアバッグが付いています。ステアリングを交換する場合純正以外ではエアバッグの設定がありません。特にMOMOやナルディなどに交換する場合はエアバッグが付かなくなります。 その場合、加入している任 […]
コペンセロは、バイザーがないので、雨の日などはドアを開けると雨が入ってきます。バイザーがついていても、雨が降っていればウインドを下げれば雨は入ってきますけどね。でも、ドアをあけてときに流れてくる水の量をバイザーがあれば減 […]
夕方、奥さんから電話があり、「パッソのEPS警告灯が点灯した。ハンドルが重たくて運転できない。」とのこと。私も始めて「EPS警告」を知りましたので、対処法がわからず、ディーラーに持っていくようにいいました。 そして、その […]
コペ友情報で、軽自動車の黄色ナンバーを白色ナンバーに変更することが出来ると聞いたので早速申し込んでみることにしました。 これは、2019年にラグビーワールドカップが開催されます。これを記念して「ラグビーナンバープレート」 […]
コペンセロのフロントグリルを変更したいと思ったことはありませんか? コペンセロのフロントグリル ヤフオクで、コペンセロのフロントグリルを見つけました。 何となくですがカッコいいですね。 詳しく分からないので […]
記事ランキング