「コペンセロのある生活」はいったいどんな生活なんだろう?コペンセロのある日々を綴っています。見積もりから納車、カスタマイズなど。

MENU
コペンセロのある生活 TOP  >  コペン 名所巡り  >  TDI Tuning のサブコンの設定をMAX7で伊良湖をドライブ!

TDI Tuning のサブコンの設定をMAX7で伊良湖をドライブ!

今日はTDI Tuning のサブコンの設定をMAX7に変更してドライブです。

サブコンの蓋をはずして、ピンを入れ替えます。

出だしはさすがMAX7ですね。すぐにブーストが立ち上がって加速していきます。

アクセルを戻すと低速でもトルクがあるのか余裕を感じます。

再加速も非常にスムーズで、レスポンスが良いのがわかります。

低速でのギクシャク感もあまり感じませんでした。

実は昨日スズキのチャンバーを取り外したので、低速でギクシャクするかと思ったのですが問題なかったですね。

久々の伊良湖は、風が強く寒かったですが、天気が良かったのでオープンです。

風車の所で写真を一枚です。

それにしても平均燃費が良かったですね。

一般道を走ってこの数字は今まで経験なかったですね。

サブコンのおかげでしょうか?

このまま設定7で通勤してみてどれだけ落ちるか試してみます。

 

 

ドライブを終えて家に着いたらTDI Tuningさんから交換用の本体が届いていました。

実は、最初に購入したサブコン本体のシールの一部が破れていたのとネジを緩めたときに違和感があったので、それを記事にしたら、早速連絡を頂まして、本体を交換してくれる運びとなりました。

わたしは機能的に問題がなければ交換する必要はないと思っています。しかし、親切にもすぐに本体を送ってくれました。

今回は、傷がつかないように梱包されていました。

この対応の早さに驚きました。

無料試乗会のときにもTDI Tuningさんの担当の方は親切に対応してくれたのでそのときも嬉しかったのですが、今回も本体を交換するという思ってもいない対応をしてもらって大変申し訳なく思っています。

本当に買ってよかった商品だと思いました。

 

早速、交換用のサブコンも設定7にして、取り返しました。

 

設定は、まだ4,5,7しかやっていませんが設定7が通勤でも違和感なく走れます。ただ通勤での燃費が気になりけど、燃費を気にしていたらサブコンなんか買いませんよね。

 

 

 

同じカテゴリー「コペン 名所巡り」の一覧

とうえい温泉 花まつりの湯に行ってきました。

「とうえい温泉 花まつりの湯」に行ってきました。 ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」~秋の収穫祭&秋の彩りめぐり~のスポットでもありますので、QRコードでスタンプを手に入れました。 とうえい温泉 […]

記事の続きを読む

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」に挑戦中!2024年度-その3

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」に挑戦中!2024年度-その3です。 今回はこちらに行ってきました。 「道の駅 とよはし」です。 後は、こちらです。 「ラグーナ フェスティバルマーケット」 今 […]

記事の続きを読む

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」に挑戦中!2024年度-その2

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」に挑戦中!2024年度-その2です。 今回は始めにジェームスに行きます。DMが来ていましたのでプレゼントをもらいに行ってきました。 と言っても500円以上購入し […]

記事の続きを読む

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」に挑戦中!2024年度-その1

ほの国東三河「道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー」〜秋の収穫祭&秋の彩りめぐり〜2024年度が開催されてましたので挑戦してみようと思い、本日ちょっとドライブしてきました。 開催期間は2024/10/1〜2024 […]

記事の続きを読む

百間滝(ひゃっけんだき)は、ゼロ磁場でパワースポット?に行って来ました。

百間滝(ひゃっけんだき)に行ってきました。 百間滝(ひゃっけんだき)は、緑豊かな大自然の中を、愛知県では最大級となる43メートルもの高さから流れ落ちる滝です。 伊勢神宮や豊川稲荷、諏訪大社などと同じ中央構造線の真上に位置 […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

adakoのプロフィール

はじめまして! adakoです。 初めてのオープンカーがコペンセロです。 コペンセロと楽しい日々が過ごせるようにと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む
    アイストキャンセラー カプラーオンタイプ
    取付簡単で思っていた以上に便利でした。(個人的な感想です。)
    COPEN Cero(セロ)レビュー
    オープンカーにはミリタリー?
    ミリタリーセレクトショップWIP
    コペンセロ妄想カスタム2017年度
    2017年6月現在のコペンセロの妄想カスタムのアイテムを載せて見ました。早くこのアイテムを付けてみたいです。
    openside
    【コペンのカスタム最安値を探す】
    ☆amazonで探す
    ☆Yahoo!で探す
    ☆楽天市場で探す
    最近のコメント

    Copyright© 2025 コペンセロのある生活

    ページトップ