コペンセロ カスタム 実践編 TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box サブコンの設定を【7⇒1】に変更! コペンセロに取り付けたサブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」の設定をMAX7からエコモードの「1」に変更してみました。MAX7でのドライブは、結構楽しいものですが常にSモードで走っているような感じが... 2018.02.23 コペンセロ カスタム 実践編
コペン 名所巡り TDI Tuning のサブコンの設定をMAX7で伊良湖をドライブ! 今日はTDI Tuning のサブコンの設定をMAX7に変更してドライブです。サブコンの蓋をはずして、ピンを入れ替えます。出だしはさすがMAX7ですね。すぐにブーストが立ち上がって加速していきます。アクセルを戻すと低速でもトルクがあるのか余... 2018.02.12 コペン 名所巡り
コペンセロ カスタム 実践編 TDI Tuning サブコンの設定を5に変更してみました。【設定5レビュー】 今日は朝からTDI Tuning のサブコンの設定を変更してみました。今回は標準の4から5に変更です。設定の変更方法は、1、マジックテープで貼り付けた本体を取ります。2、本体の蓋のネジを取ります。3、ピンを外してピンを付け替えます。右に行く... 2018.02.10 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 サブコンTDI Tuning 設定4のレビュー TDI Tuning のサブコンを取り付けました。設定は4です。今回は設定4のレビューです。街中での使い勝手ですが、出足は今までとほとんど変わりません。しかし、40キロから60キロの速度だとアクセルを今までの用に踏み込まなくても軽く踏む程度... 2018.02.03 コペンセロ カスタム 実践編
コペンセロ カスタム 実践編 コペンセロにサブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」を取り付けました。【カスタム実践編その39】 現状のコペンセロの走りにほとんど不満はありません。でも、サブコンを付けることによりパワーとトルクのアップが出来るのならば、一度は体験してみたいと思いました。そんなときに、サブコンの無料試乗が出来るイベントが開催されました。自分の車にサブコン... 2018.02.01 コペンセロ カスタム 実践編
未分類 オートバックスでタイヤチェーンを購入しました。 本日、オートバックスでタイヤチェーンを購入しました。取り付けるのはコペンではなくパッソです。購入したのは「雪道楽NEO」です。結構高いんですね。本当ならネットで5000円ぐらいで購入したかったのですが本日夜の雪に間に合いませんからしかたがあ... 2018.01.24 未分類
コペン イベント情報 TDI Tuning のサブコンをコペンセロ につけて無料試乗してきました。その効果とは??? バーデン安城で、TDI Tuning のサブコンが無料で試乗できるとの事でお試ししてきました。サブコンを愛車につけて試乗出来る機会はほとんどないのでいい体験が出来ました。TDI Tuning のサブコンをお試し!取り付けは本当に簡単でした。... 2017.12.02 コペン イベント情報
オープンカーQ&A コペンにEDP-01(サブコン)とPIVOT オートクルーズ付きスロットルコントローラー(スロコン)の同時装着は可能なのか? 今回は、ちょっと疑問に思っていることの確認をしてみました。それは、コペンに EDP-01 と PIVOT オートクルーズ付きスロットルコントローラー の同時装着は可能なのか?ということです。スロコンとサブコンの同時装着が出来るか?ということ... 2017.05.12 オープンカーQ&A