カテゴリー:コペンセロ カスタム 実践編
TAKE OFF COPEN Cero用 ヘッドライトカバー ライトスモークを外しました。

先日、TAKE OFF COPEN Cero用のヘッドライトカバーのライトスモークを取り外しました。 つけていた時がこんな感じです。 そして取り外すと、 ただ単純にノーマルに戻っただけです。 流石にカバーをしていたので取り外…
詳細を見るコペンセロにマグネットホルダーを付けてみました。

今まではカップホルダーにスマホをセットできるものを使っていました。 これだとエアコン吹き出し口をふさいでしまうのでマグネットホルダーを使ってみることにしました。 実際に使ってみましたが、普通の路面では落ちることもなく問題なく使え…
詳細を見るフジツボステッカーをコペンセロに貼ってみました。

コペンセロにフジツボのステッカーを貼ってみました。 コペンセロにはフジツボのマフラーをつけています。今までステッカーを貼っていませんでした。 なぜならステッカーを何処かにしまいこんでいました。それがやっと出てきました。 取り敢えず…
詳細を見るハセプロ 都道府県サーキットステッカー 愛知 を貼ってみました。

ハセプロ 都道府県サーキットステッカー 愛知 Sサイズ をyahooポイントで購入しました。 Sサイズなのでセンターピラーに丁度貼り付けることができました。 目立たないけどなかなか面白いステッカーです。完全に自己満足の世界に入っ…
詳細を見るTAKE OFF ちょこっとフェンダー取り付け!

TAKE OFF ちょこっとフェンダーを取り付けました。 ちょこっとフェンダーは両面テープの厚み入りで9mm以内で設計されており、ホイールの選択幅を増やしながらもはみ出しタイヤをなくし、また、K-CARのボディ規制横幅片側9mm以内で設定…
詳細を見るバックランプをLEDに変更してみました。

コペンセロのバックランプをLEDに変更してみました。 今回購入したLEDがこちらです。 コペンセロは、バックランプを交換する時、取扱説明書ではバンパーを外す用になっていますが、面倒…
詳細を見るTAKE OFF ちょこっとフェンダー塗装。

今日は天気も良く風もないので塗装日和?ですね。 という事で先日バーデン安城のコペンフェスタ2018 で購入したTAKE OFFのちょこっとフェンダーの塗装をしたいと思います。 塗装にはホルツを使います。ダイハツ純正ブラックマイカメタリッ…
詳細を見るTAKE OFF ちょこっとフェンダーをバーデン安城の「コペンフェスタ2018」で購入しました。

TAKE OFF ちょこっとフェンダーをバーデン安城の「コペンフェスタ2018」で購入しました。 9月22日・23日にバーデン安城で「コペンフェスタ2018」が開催されてます。 仕事の関係上、22日(土)しか参加できませんので早速朝…
詳細を見るホイールとタイヤ交換しました。乗り心地優先でインチダウンです。

タイヤ交換の時期になったので交換しました。と言ってもまだそこそこ走れると思いますが、車検と重なるのも嫌だったので少し早めの交換です。 純正タイヤでの走行距離は? 走行距離:34,721キロ でした。 乗り心地優先で今回はインチダウン…
詳細を見るホイールスペーサー5mmとハブリングを購入しました。

[KYO-EI]ホイールスペーサー 【5mm スペーサー + ツバ付 専用ハブリング(73mm→54mm) 2枚】を購入しました。 ホイールとタイヤを交換するときに必要になるのがハブリングです。 次回取り付けるホイールのハブが73m…
詳細を見るコペンセロにダイハツ純正VSVチャンバーを取り付けてもらいました。【カスタム実践編その40】

コペンセロにダイハツ純正のVSVチャンバーを取り付けてもらいました。 いままでは、スズキ(純正) WGVチャンバーをつけていました。ダイハツ純正VSVチャンバーは、2017年6月以降のモデルくらいから標準装着されているものだそうです。…
詳細を見るTDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box サブコンの設定を【7⇒1】に変更!

コペンセロに取り付けたサブコン「TDI Tuning CRTD2 Petrol Tuning Box」の設定をMAX7からエコモードの「1」に変更してみました。 MAX7でのドライブは、結構楽しいものですが常にSモードで走っているよう…
詳細を見るTDI Tuning サブコンの設定を5に変更してみました。【設定5レビュー】

今日は朝からTDI Tuning のサブコンの設定を変更してみました。 今回は標準の4から5に変更です。 設定の変更方法は、 1、マジックテープで貼り付けた本体を取ります。 2、本体の蓋のネジを取ります。 …
詳細を見るコペンセロのエンジン周りの弄りはここまでで一時終了です。

コペンセロのエンジン周りと言うか吸気系などの弄りを一時終了します。コレまでに弄ってきた内容をまとめてみました。 エンジン周りのカスタム 1.Kai powerダイレクトアーシングKIT 2.D-SPORT スーパーラジエターキャッ…
詳細を見るサブコンTDI Tuning 設定4のレビュー

TDI Tuning のサブコンを取り付けました。設定は4です。 今回は設定4のレビューです。 街中での使い勝手ですが、出足は今までとほとんど変わりません。しかし、40キロから60キロの速度だとアクセルを今までの用に踏み込まなく…
詳細を見る