コペンセロ

MENU
コペンセロのある生活 TOP  >  コペンセロ 問題点

コペンセロ 問題点

インテークエアホースの交換完了

本日インテークエアホースの交換作業が完了しました。 仕事が終わってからコペンセロを引き取りに行ってきました。車内の広いタントとお別れです。   交換前のヒビ割れ状態がこちらです。     そ […]

記事の続きを読む

インテークホース?にクラック?ヒビ?割れ?これはクレーム?

みんカラさんの投稿で読んで気になったので自分のコペンを確認してみました。 ありました⁉ 私のコペンもホースにクラック?ヒビ?がありました。   早速、ダイハツディーラーに行って問題ないのか?聞いて […]

記事の続きを読む

ダッシュボードを有効活用するために、取扱説明書や車検証のファイルを移動させました。

コペンは、収納場所が少ないです。そのためダッシュボードの収納は非常に重要になっています。そこを、取扱説明書やメンテナンスノート、車検証入れにしているのは非常にもったいないです。 そこで、それらの書類を移動させることにしま […]

記事の続きを読む

ブレーキダストが結構付着します。-コペンセロ 問題点その1

  コペンセロに乗って明日で一週間たちます。この間に気になった問題点を今日はお伝えしたいと思います。 ブレーキダストがすごい! 今日までの走行距離が約300キロです。そして、アルミホイール付着したブレーキダスト […]

記事の続きを読む
adakoのプロフィール

はじめまして! adakoです。 初めてのオープンカーがコペンセロです。 コペンセロと楽しい日々が過ごせるようにと思っています。よろしくお願いします。

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2023 コペンセロのある生活

    ページトップ