PR

ナポレックス アーマオール プロテクタントでゴム、プラスチックの保護ツヤ出しを行いました。

コペンセロ メンテナンス 備忘録

午前中にスパシャン2018 を施工したので、ついでにナポレックス アーマオール プロテクタントを施工しました。

ナポレックス アーマオール プロテクタントは、ゴム・プラスチック・ビニールレザーなど、あらゆる合成素材の保護、ツヤだしに最適の1本です。とあるので、コペンセロを半オープンにして、アーマオールを塗り塗りしました。

朝方施工したスパシャン2018 のおかげでボディはツルスベです。

そのボディにアーマオールがつかないようにタオルにアーマオールを吹き付けて、ゴムとプラスチック部分に塗り塗りしました。

久しぶりだったので、タオルが真っ黒になってしまいました。

流石に昼間の施工は暑いですね。

次回はアイアンバスターを購入してホイールも綺麗にしたいと思います。

後は、スパシャン2018 のメンテナンスとして興味があるのが Dr.カーシャンです。

スパシャン Dr.カーシャン

ドクターカーシャンは通常のカーシャンプーと違いピーリング効果を持たせたカーシャンプーです。

通常のカーシャンプーでは落としきれない汚れを除去し、コーティングの効果を最大限に発揮させる目的で開発致しました。

コーティング施工車、未施工車に関わらずお車のボディー表面は様々な要因で汚れ、古い角質の様に濁り光沢を失っていきます。

その濁りの発生した余分な層だけを除去するのでコーティングを施工した際にクリアな面にコーティングを施工する事が可能になります。

コーティング除去が目的ではないのでコーティング(SPASHAN)施工車の下地処理として最適です。

最近はスパシャン製品にハマってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました