PR

PICA富士ぐりんぱにキャンプにいってきました。

キャンプ

4月11日・12日にPICA富士ぐりんぱにキャンプに行ってきました。

今回は奥さんの要望でしたのでソロキャンプではありません。
さらにテントでは無くコンテナハウスに泊まることにしました。

PICA富士ぐりんぱは標高も高くて思っていたよりも寒かったです。もしコンテナハウスに泊まっていなければ私が持っている寝袋ではとても一夜を過ごすことができなかったと思います。
キャンプに行くときはそのキャンプ場の情報は調べておくことが重要だと実感しました。

PICA富士ぐりんぱのコンテナハウスはせいなの森キャンプ場で泊まったバンガローとは全くの別物でした。

エアコン完備でベットに布団付き、さらにシャワートイレ付きです。電子レンジに冷蔵庫までありビジネスホテルのようでした。
BBQコンロもついていたので必要なのは食材と炭と網はだけでした。

今回は一応ソロキャンプ道具を少しだけ持っていきましたけどね。

ソロキャンプの練習のためメスティンとバーナーを使ってお米を炊いてみました。
今までは固形燃料で自動炊飯しかしていませんでしたが、初めてバーナーを使ってメスティンでご飯を炊いてみました。
バーナーでもうまくご飯が炊けました。

1日目は着いた時から富士山は雲に隠れて全く見ることができませんでした。富士山が見たくてPICA富士ぐりんぱにしたのに残念です。

でも翌日の朝は見事な富士山を見ることができました。

今度はソロキャンプで来ても良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました