今の車は後ろのガラスに「低排出ガス車」、「低燃費基準○%達成車」というシールが貼ってあると思うのですが、これをはがすと、エコカー減税にならなかったり、国から補助金がもらえなかったりするのでしょうか?と疑問に思っている方も入ると思います。
私も今まで気にも留めていませんでした。がしかし、コペンセロについているシールを見たら、今まで乗っていた車とは比べ物にならないぐらい大きく感じます。
実際のシールの大きさは同じだと思いますが、コペンのリアガラスが小さいので、シーが大きく感じてしまいます。
内の奥さんは、「みっともないからすぐに取りなさい!と納車のときから言っていました。そのうち剥がすからといってから時間が空いてしまいました。
この手のシールは時間がたつと剥がすのが面倒なので、もし、邪魔だと思ったら納車後早めに剥がしたほうが良いですよ。
もしまだ、納車前なら、最初から「つけないでほしい」と言っておけばたぶん貼ってはこないと思います。
私は今度の休みに日にでも剥がそうと思っています。私の車のリアにはガラス樹脂コーディング「キラコート」のシールも存在をアピールしています。これも剥がそうと思っています。ナビの盗難防止のシールも貼ってあったような気がしましたが思い出せませんね。それほど私は気にしていないということですけどね。奥さんがうるさいですからね。
どのシールもバックするときに、邪魔にはなっていないんですけどね。見た目だけですね。