コペンセロの値引き情報が判明しました。実際に購入した私の値引きがこちら。
2015年10月08日
今回は私が注文したコペンセロの値引きについてです。 基本的にダイハツとしてコペンセロの本体価格からの値引きはないそうです。ちなみに私もありませんでした。 値引きはオプションから! 値引きが出来るのがオプション品からとなり […]
コペンセロ 値引き
2015年10月08日
今回は私が注文したコペンセロの値引きについてです。 基本的にダイハツとしてコペンセロの本体価格からの値引きはないそうです。ちなみに私もありませんでした。 値引きはオプションから! 値引きが出来るのがオプション品からとなり […]
2015年10月08日
コペンセロにオプションで、ガラス樹脂コーディング「キラコート」をつけました。最初は「キラコート」自体の存在も知りませんでした。 では、なぜガラス樹脂コーディング「キラコート」の話をするのかと言うと、この 「キラコート」が […]
2015年10月06日
ついにコペンセロを注文しました。理解のある奥さんに感謝しています。 ここまでほんとに長かったですね。ついに私もオープンカーに乗れるのです。 注文書がこちら! 車の色はほんとに最後まで迷っていま […]
2015年09月28日
購入することは決まりましたが、色でまた迷いが出てきました。前回ブラックの外装でレッドインテリアパックのコペンセロに試乗したのですが、実際に見てみるとブラックも結構かっこいいんですよね。 色の動画の記事はこちら   […]
2015年09月28日
前回、コペンセロを試乗したときの話をしました。 記事はこちら そして、今回は違う販売店にて価格交渉です。ここでは、正直に違う販売店でも見積もりを取っていることを伝えて最終価格を交渉しました。 価格交渉スタート! そこで、 […]
2015年09月28日
10月25日(土)にコペン セロの値引きがあるのか?確認に行ってきました。 販売店に行くと外装がブラックに内装がレッドのコペンセロが置いてありました。しばらく眺めていると、「試乗できますよ。」と言われたので早速試乗してみ […]
2015年09月25日
ついにコペンセロを購入できるかもしれません。 コペンセロを購入するために資金が何とかなりそうです。 ついに私もオープンカーのある生活がおくれそうです。 コペンセロ購入! 先週はいろいろと販売店を回ってコペン […]
2015年09月24日
コペンセロの実車が見たいと奥様が言ったので、販売店回りをやってきました。 実車が見たいと言うより実車で色の確認がしたかったみたいです。 動画を見せたけどやはり実車が見たいとこことでした。 ⇒動画はこちら コペンセロの実車 […]
2015年09月14日
生まれて初めてオープンカーを運転しました。 今回試乗したのは、以前から興味があったコペンローブです。ほんとはコペンセロが良かったのですが、コペンセロは販売店に置いてありませんでしたので試乗できませんでした。 今回は、家族 […]
2015年09月04日
コペンの販売台数の表があったので共有したいと思います。 数字が安定していないところが面白いですね。 コペンセロが発売されても数字が増えないところを見ると納期が延びているのもうなずけますね。 品質を守るためにも生産台数を守 […]
2015年08月13日
今回は、販売店にいって「コペンセロ」の見積もりを作ってもらうことにしました。新車を購入したのは10年以上前なので、車の見積もりなんて久しぶりです。いまどきの軽自動車は価格が結構高いので見積もり金額も心配になってきますね。 […]
2015年08月13日
コペンセロが発売されて約2ヶ月がたちます。まだ走っているところを見たことがありません。 実際のところ何色が一番売れているのでしょか? やはりイメージカラーのブリティッシュグリーンマイカなのでしょうか?気にはなります。 コ […]
記事ランキング