スポンサーリンク
コペンセロ カスタム 実践編

コペンセロにデフィブースト計を取り付け~エンジンルーム編~

コペンセロにデフィブースト計を取り付けます。ネットで買った商品なので、少し前からお世話になっているショップにお願いしようと思いましたが、工賃も結構かかるので、今回は自分で取り付けてみる事にしました。なるべく失敗しないように、『コペン・ブース...
コペン カスタム

コペンセロ用フィルムアイラインが発売!

テイクオフのコペンセロ用のアイテムです。<FILM EYE LINE/フィルムアイライン for COPEN Cero(LA400K)>COPEN Cero(LA400K)ヘッドライト専用設計。お化粧感覚で、簡単貼り付け。色は全部で8種類あ...
日記

コペンセロに付けるブースト計Defi Racer Gaugeを購入しました。

コペンセロに付けるブースト計をやっと購入することが出来ました。1月末までyahooポイントが10倍になるので、これを活用しました。結果ポイント15倍にて購入することが出来ました。今回購入したのが「Defi Racer Gauge ブースト計...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

コペンセロ 四輪アライメント測定・調整をやってきました。

昨年、スプリングを交換したので今回は、アライメント測定・調整を行ってきました。ショップの作業なので写真はありません。でも、作業風景はこちらのショップのブログで確認できます。測定結果がこちらです。初めてなので数字の見方がわかりません。これから...
日記

テイクオフ コペンセロの商品開発をスタート!

ついにテイクオフさんがコペンセロの商品開発をスタートするそうです。ベースのセロがホワイトなので、自分の乗っているセロと同じなのでイメージしやすいです。でもテイクオフの商品は自分からするとチョット高価なので発売されても買えるかどうかわかりませ...
コペンセロ カスタム 実践編

コペンセロに走行中テレビ&ナビを操作できるテレビ・ナビキットを取り付けしました。【カスタム実践編その29】

コペンセロに、走行中テレビ&ナビを操作できるテレビ・ナビキットを取り付けることにしました。このキットを取り付けると1.走行中もテレビ/DVDの視聴が可能になります。2.外部入力映像(地デジ・VTR・AUX)も走行中視聴可能になります。3.走...
コペン オフ会(ツーリング等)

一宮オフ会に参加して来ました。

今日は、一宮オフ会に参加して来ました。オープンで行こうと思いましたが、高速道路でこの寒さではチョット辛いのでオープンは諦めました。今日は約35台のコペンが集っていました。太陽が出ると暖かいですが、雲に隠れると寒かったですね。今回も、気になっ...
コペンセロ カスタム 実践編

コペンセロにチューハツプラス マルチロードを取り付け!車高アップで乗り心地は改善したのか? 【カスタム実践編その27】

コペンセロの硬い足回りを変更しました。本来なら車高調を入れたいのですが、それは次回のお楽しみのしておきます。と言いたいところですが、お小遣いがありませんのでスプリングのみの交換で対応したいと思います。そこで、いろいろと悩んで決めたスプリング...
コペン オフ会(ツーリング等)

日本昭和村で行われたオフ会に参加してきました。

今日は、日本昭和村で行われたオフ会に参加してきました。朝は気温が低く、家を出た時は寒かったのですが、日本昭和村についてからは、気温も上がって過ごしやすいオフ会になりました。お昼までユルユルな感じで談話して楽しい時間を過ごしました。日本昭和村...
コペンセロ メンテナンス 備忘録

コペンセロのオイル交換とオイルフィルター交換

今日は、少し遅くなってしまいましたが、4回目のオイル交換と2回目のフィルター交換をトヨタのディーラーで行ってきました。今日までの走行距離が、12,830キロになります。思ったより走っていますね。毎月1,000キロ以上走っていることになります...
コペンセロ 特徴

コペンのDRESS-FORMATIONにブリティッシュグリーンマイカローブが誕生ですね。

今日コペンのホームページをみて気が付いたんですが、コペンセロのDRESS-FORMATIONにブリティッシュグリーンマイカのローブデザインがあるんですね。そのうちブリティッシュグリーンマイカローブが見れるかもしれないですね。前にも書いたので...
コペン イベント情報

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016に行ってきました。

三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016に行って来ました。一般参加です。高速は、事故渋滞や自然渋滞で少し時間がかかってしまいましたが、無事に着きました。参加されてる方の横の駐車場に一般参加者は駐車出来ます。今回も色々なコペンが観れて...
コペン カスタム

ROSSO MODELLO COLBASSO ZEEK Ti は爆音ではなくサイレントタイプのマフラーです。

ロッソモデロからついに爆音の「COLBASSO Ti-C」に続いてサイレントタイプの「COLBASSO ZEEK Ti 」が発売になります。これで住宅街に住んでいる方でもロッソモデロのマフラーをつけることが出来ますね。ただ、ロッソモデロの大...
ホンダ S660

ホンダS660の納期や注文は今どうなっているのか?

最近ホンダS660のホームページでは注文状況などが全くわからなくなってしまっています。今日は、ホンダS660が展示してあるディーラーをたまたま見つけたので、寄ってみました。現在は、いつでも注文を受けつけているみたいですね。納期は、色やグレー...
コペンセロ 特徴

コペンのCeroをRobeへ!DRESS-FORMATIONが追加されました。

今までのDRESS-FORMATIONはRobeからCeroでした。そしてついにCeroからRobeへDRESS-FORMATIONが出来るようになりました。RobeとCero、相互のスタイルチェンジで楽しさが広がりますね。と言っても、そん...
スポンサーリンク