日記 「オープンカーのある生活」から【コペンセロのある生活】にタイトル変更! 「オープンカーのある生活」から【コペンセロのある生活】にタイトル変更します。やっぱり、コペンセロを購入したので、サイトのタイトルを【コペンセロのある生活】に変更します。そのほうがコペンセロの情報をより多く発信できると思ったからです。今後とも... 2015.11.02 日記
ダイハツ コペン COPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)が届きました。 先日、ダイハツに問い合わせをしたCOPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)を担当者の方が自宅に届けに来てくれました。わざわざ届けてくれて本当に有難うございます。これがCOPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)です... 2015.10.29 ダイハツ コペン
コペン カスタム コペンメンテ・パーツ脱着ガイドを購入しました。 コペンのメンテ・パーツ脱着ガイドが届きました。A5サイズでした。まったく考えていなく購入してしまいました。内容は下記です。ちょっと見にくいかもしれませんね。今回の内容は、正直自分で行うようなことはあまりない感じですね。フロントとリアのバンパ... 2015.10.28 コペン カスタム
ダイハツ コペン COPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)はいつ届く?早くコペンオリジナルミニカーがほしいです。 コペンを購入するとCOPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)をもらえるはずです。でもこのCOPEN OWNER CARD(コペンオーナーカード)はいつもらえるのだろうと不思議に思いました。・契約が成立した後・納車された後いつの... 2015.10.21 ダイハツ コペン
コペンセロ 値引き コペンセロの値引き情報が判明しました。実際に購入した私の値引きがこちら。 今回は私が注文したコペンセロの値引きについてです。基本的にダイハツとしてコペンセロの本体価格からの値引きはないそうです。ちなみに私もありませんでした。値引きはオプションから!値引きが出来るのがオプション品からとなります。そこで私が付けたオプ... 2015.10.08 コペンセロ 値引き
コペン カスタム コペンセロ 純正フロアマットを越えたフロアマットがこれだ!ほんとかな? コペンセロの純正フロアマットのチェック柄が、あまり私の好みではないので、他のものを探していました。以前の記事 ⇒ フロアマットを探す!そして、最終的にこちらのフロアマットにたどり着きました。商品名:バイオピュアコイルマット【特徴】●高密度の... 2015.10.08 コペン カスタム
コペン カスタム ダイハツのキラーコートは新車で施工すれば3年間の光沢保障付です。 コペンセロにオプションで、ガラス樹脂コーディング「キラコート」をつけました。最初は「キラコート」自体の存在も知りませんでした。では、なぜガラス樹脂コーディング「キラコート」の話をするのかと言うと、この「キラコート」が結構良いらしいのです。と... 2015.10.08 コペン カスタムダイハツ コペン
コペンセロ 納車 コペンセロを注文!納車が判明!納車は約4ヶ月先になります。 ついにコペンセロを注文しました。理解のある奥さんに感謝しています。ここまでほんとに長かったですね。ついに私もオープンカーに乗れるのです。注文書がこちら!車の色はほんとに最後まで迷っていました。最後まで迷ったのは、パールホワイトⅢとブリティッ... 2015.10.06 コペンセロ 納車
ダイハツ コペン コペンセロ 人気色はどの色なのか? 購入することは決まりましたが、色でまた迷いが出てきました。前回ブラックの外装でレッドインテリアパックのコペンセロに試乗したのですが、実際に見てみるとブラックも結構かっこいいんですよね。色の動画の記事はこちらそこで、販売店に人気な色を聞いてみ... 2015.09.28 ダイハツ コペン
コペンセロ 値引き コペンセロの値引きはあるのか?うまく値引きを引き出す方法とは? 前回、コペンセロを試乗したときの話をしました。記事はこちらそして、今回は違う販売店にて価格交渉です。ここでは、正直に違う販売店でも見積もりを取っていることを伝えて最終価格を交渉しました。価格交渉スタート!そこで、提示されたのが、・本体値引き... 2015.09.28 コペンセロ 値引き
ダイハツ コペン コペンセロを試乗してきました。オープンカーは想像以上に快適です。 10月25日(土)にコペン セロの値引きがあるのか?確認に行ってきました。販売店に行くと外装がブラックに内装がレッドのコペンセロが置いてありました。しばらく眺めていると、「試乗できますよ。」と言われたので早速試乗してみることにしました。コペ... 2015.09.28 ダイハツ コペン
コペンセロ 値引き コペンセロを購入する。本体値引きは無し!これがダイハツです。 ついにコペンセロを購入できるかもしれません。コペンセロを購入するために資金が何とかなりそうです。ついに私もオープンカーのある生活がおくれそうです。コペンセロ購入!先週はいろいろと販売店を回ってコペンセロを見てきました。次回は、本気で買うため... 2015.09.25 コペンセロ 値引き
コペンセロ 納車 コペンセロの納期が思っていた以上に長いです。最低でも3ヶ月はかかる? コペンセロの実車が見たいと奥様が言ったので、販売店回りをやってきました。実車が見たいと言うより実車で色の確認がしたかったみたいです。動画を見せたけどやはり実車が見たいとこことでした。⇒動画はこちらコペンセロの実車を確認!最初は見に行ったのが... 2015.09.24 コペンセロ 納車
ダイハツ コペン コペンローブの試乗と納期を確認してきました。 生まれて初めてオープンカーを運転しました。今回試乗したのは、以前から興味があったコペンローブです。ほんとはコペンセロが良かったのですが、コペンセロは販売店に置いてありませんでしたので試乗できませんでした。今回は、家族に内緒でいってきました。... 2015.09.14 ダイハツ コペン
ダイハツ コペン コペンの販売台数速報 コペンの販売台数の表があったので共有したいと思います。数字が安定していないところが面白いですね。コペンセロが発売されても数字が増えないところを見ると納期が延びているのもうなずけますね。品質を守るためにも生産台数を守って確実な車つくりをしてい... 2015.09.04 ダイハツ コペン